本文へ移動
くらしの情報 - administration -

50歳~64歳の帯状疱疹ワクチン予防接種助成について

 津野町では、令和7年4月1日より50歳~64歳の方の帯状疱疹任意接種に対しての一部助成が始まりました。

対象者

 対象者・・・50歳~64歳の者
 ※過去に帯状疱疹ワクチンを接種した人を除く。

接種の手順

  1.健康福祉課または役場西庁窓口で申込みをしてください。

  2.医療機関で接種
  ①町内医療機関で接種を受けた場合
  ・接種費用の助成額を差し引いた金額をお支払いください。

  ②町外医療機関で接種を受けた場合
  ・接種時は接種費用を全額お支払いください。
  ・接種後、助成金交付申請書を健康福祉課または役場西庁窓口へ提出してください。
  ※提出時に、本人確認書類(免許証またはマイナンバーカード)予防接種済証、領収書、振込先口座の分かるものが必要です。

助成額

 ・課税・非課税世帯
  ①生ワクチン   ・・・助成なし
  ②組換えワクチン・・・10,000円/回
    ※組換えワクチンは、2回接種が必要になります。 

このページ関するお問い合わせ

健康福祉課

TEL:0889-55-2151 FAX:0889-55-2119

ページの先頭へ