本文へ移動
くらしの情報 - administration -

住民異動

届出事項 届出期間等 必要なもの 窓口
他の市町村から津野町内に住所を移したとき ●転入届 転入した日から14日以内 ○前住所地の市町村が発行した転出証明書 ○国民年金手帳(加入者のみ) ○介護保険資格者証または受給資格証明書(被保険者のみ) ○障害者手帳(所持者のみ) ○印鑑   ○通知カードまたは個人番号カード 町民課 TEL.55-2314(本庁) TEL.62-2313(西庁)
津野町から他の市町村へ住所を移すとき ●転出届 ●郵送用転出届出書(PDF形式/145KB) 転出前、または転出後14日以内 ○印鑑登録証(登録者のみ) ○転出先の住所 ○国民健康保険証(加入者のみ) ○各種医療受給者証(該当者のみ) ○介護保険被保険者証(被保険者のみ) ○印鑑
町内で住所が変わったとき ●転居届 転居した日から14日以内 ○国民健康保険証(加入者のみ) ○国民年金手帳(加入者のみ) ○各種医療受給者証(該当者のみ) ○障害者手帳(所持者のみ)○印鑑 ○通知カードまたは個人番号カード
世帯主変更、世帯分離・合併をしたとき ●世帯変更届 世帯に変更があった日から14日以内 ○国民健康保険証(加入者のみ) ○各種医療費受給者証(該当者のみ) ○印鑑

※届出人の本人確認のため、官公署の発行した顔写真付きの身分証明(運転免許証、マイナンバーカード等)を持参してください。

役場に代理の方が来られる場合

戸籍や住民票の交付に代理の方が役場に来られる場合は委任状が必要です。
委任状・委任状(記入例)(PDF形式/190KB)

このページ関するお問い合わせ

町民課

TEL:0889-55-2314 FAX:0889-55-2022

ページの先頭へ