津野町こども計画・第3期津野町子ども・子育て支援事業計画(素案)に対する パブリックコメント(意見公募)の実施について
津野町では、子ども・子育て支援法に基づき第2期津野町子ども・子育て支援事業計画を策定し、事業を実施しております。今回、令和7年度から令和11年度までの5年間を計画期間とする「第3期津野町子ども・子育て支援事業計画」の策定及び、こども基本法により策定が義務付けられた「こども計画」の策定に向けて検討を行っております。本計画は「未来に向かってかがやくこども・若者をみんなで育て合うまち」を基本理念とした計画です。
町民の皆様のご意見を参考とするためにパブリックコメントを実施します。計画に対するご質問やご意見をお聞かせください。
【募集期間】
令和7年1月30日(木)~2月13日(木)
【計画案の閲覧方法】
津野町ホームページ・健康福祉課・町民課・介護福祉課・認定こども園にじいろ園・認定こども園さくらんぼ園・町立図書館かわうそ館、虎太郎館 各窓口
【ご意見等を提出できる方】
1.町内在住の方
2.町内に勤務又は在学している方
3.町内に事務所又は事業所を有する方
【意見の提出方法】
所定の意見提出用紙に記入の上、電子メール、ファックスで送付もしくは計画素案閲覧場所のご意見箱への投函
【意見の提出先】
1.電子メール 健康福祉課 kenfuku@town.kochi-tsuno.lg.jp
2.FAX 健康福祉課 0889-55-2119
3.計画素案閲覧場所のご意見箱に直接投函
【問い合わせ】
健康福祉課 高橋 真梨菜 ☎55-2151
教育委員会 西森 有希 ☎62-2258
このページ関するお問い合わせ
健康福祉課
TEL:0889-55-2151 FAX:0889-55-2119