防災行政無線「個別」< 津野町内の一部の地域に放送した内容 >
2025年10月19日07時00分 放送20周年記念式典の開催について
こちらは、防災、津野町役場です。
総務課から津野町制施行20周年、新本庁舎 記念式典の開催についてお知らせします。
10月19日 日曜日、午後1時30分から葉山運動公園総合センターにおきまして、記念式典として功労者表彰や、津野町のマスコットキャラクターの紹介を行います。引き続き、3時40分頃から新本庁舎駐車場前において、落成セレモニーとして、風船飛ばしや餅投げ等を行います。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
なお、雨天の場合は、全て総合センター体育館で行います。
以上、役場総務課からのお知らせでした。
総務課から津野町制施行20周年、新本庁舎 記念式典の開催についてお知らせします。
10月19日 日曜日、午後1時30分から葉山運動公園総合センターにおきまして、記念式典として功労者表彰や、津野町のマスコットキャラクターの紹介を行います。引き続き、3時40分頃から新本庁舎駐車場前において、落成セレモニーとして、風船飛ばしや餅投げ等を行います。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
なお、雨天の場合は、全て総合センター体育館で行います。
以上、役場総務課からのお知らせでした。
2025年10月18日18時30分 放送20周年記念式典の開催について
こちらは、防災、津野町役場です。
総務課から津野町制施行20周年、新本庁舎 記念式典の開催についてお知らせします。
10月19日 日曜日、午後1時30分から葉山運動公園総合センターにおきまして、記念式典として功労者表彰や、津野町のマスコットキャラクターの紹介を行います。引き続き、3時40分頃から新本庁舎駐車場前において、落成セレモニーとして、風船飛ばしや餅投げ等を行います。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
なお、雨天の場合は、全て総合センター体育館で行います。
以上、役場総務課からのお知らせでした。
総務課から津野町制施行20周年、新本庁舎 記念式典の開催についてお知らせします。
10月19日 日曜日、午後1時30分から葉山運動公園総合センターにおきまして、記念式典として功労者表彰や、津野町のマスコットキャラクターの紹介を行います。引き続き、3時40分頃から新本庁舎駐車場前において、落成セレモニーとして、風船飛ばしや餅投げ等を行います。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
なお、雨天の場合は、全て総合センター体育館で行います。
以上、役場総務課からのお知らせでした。
このページ関するお問い合わせ
総務課
TEL:0889-55-2311 FAX:0889-55-2022