防災行政無線「全域」< 津野町全域に放送した内容 >
2025年08月15日07時00分 放送全域 夏まつり
こちらは、防災、津野町役場です。
津野町夏まつり実行委員会よりお知らせします。
8月15日(金)、葉山運動公園総合センターで「第21回津野町夏まつり」を開催します。
午後2時からは、ステージでカラオケ大会、役場本庁舎ではVRお化け屋敷、午後6時からはステージにて富くじ抽選を行います。なお、富くじ抽選につきましては、午後2時から6時まで会場内で抽選番号入りうちわを配布いたします。
また、午後7時からは、ステージショーとして「Mr.シャチホコものまねライブ」午後7時30分からは「鳥羽一郎歌謡ショー」を開催し、午後8時から「花火大会」を予定しております。
ご近所お誘い合わせの上、ご来場ください。
なお、会場周辺は交通規制がありますので、ご注意ください。
※この放送に関するお問い合わせ:
津野町夏祭り実行委員会事務局(津野町役場[産業課])
電話:0889-55-2021
※放送区域:町内全域
津野町夏まつり実行委員会よりお知らせします。
8月15日(金)、葉山運動公園総合センターで「第21回津野町夏まつり」を開催します。
午後2時からは、ステージでカラオケ大会、役場本庁舎ではVRお化け屋敷、午後6時からはステージにて富くじ抽選を行います。なお、富くじ抽選につきましては、午後2時から6時まで会場内で抽選番号入りうちわを配布いたします。
また、午後7時からは、ステージショーとして「Mr.シャチホコものまねライブ」午後7時30分からは「鳥羽一郎歌謡ショー」を開催し、午後8時から「花火大会」を予定しております。
ご近所お誘い合わせの上、ご来場ください。
なお、会場周辺は交通規制がありますので、ご注意ください。
※この放送に関するお問い合わせ:
津野町夏祭り実行委員会事務局(津野町役場[産業課])
電話:0889-55-2021
※放送区域:町内全域
2025年08月14日18時30分 放送全域 夏まつり
こちらは、防災、津野町役場です。
津野町夏まつり実行委員会よりお知らせします。
8月15日(金)、葉山運動公園総合センターで「第21回津野町夏まつり」を開催します。
午後2時からは、ステージでカラオケ大会、役場本庁舎ではVRお化け屋敷、午後6時からはステージにて富くじ抽選を行います。なお、富くじ抽選につきましては、午後2時から6時まで会場内で抽選番号入りうちわを配布いたします。
また、午後7時からは、ステージショーとして「Mr.シャチホコものまねライブ」午後7時30分からは「鳥羽一郎歌謡ショー」を開催し、午後8時から「花火大会」を予定しております。
ご近所お誘い合わせの上、ご来場ください。
なお、会場周辺は交通規制がありますので、ご注意ください。
※この放送に関するお問い合わせ:
津野町夏祭り実行委員会事務局(津野町役場[産業課])
電話:0889-55-2021
※放送区域:町内全域
津野町夏まつり実行委員会よりお知らせします。
8月15日(金)、葉山運動公園総合センターで「第21回津野町夏まつり」を開催します。
午後2時からは、ステージでカラオケ大会、役場本庁舎ではVRお化け屋敷、午後6時からはステージにて富くじ抽選を行います。なお、富くじ抽選につきましては、午後2時から6時まで会場内で抽選番号入りうちわを配布いたします。
また、午後7時からは、ステージショーとして「Mr.シャチホコものまねライブ」午後7時30分からは「鳥羽一郎歌謡ショー」を開催し、午後8時から「花火大会」を予定しております。
ご近所お誘い合わせの上、ご来場ください。
なお、会場周辺は交通規制がありますので、ご注意ください。
※この放送に関するお問い合わせ:
津野町夏祭り実行委員会事務局(津野町役場[産業課])
電話:0889-55-2021
※放送区域:町内全域
2025年08月14日07時00分 放送全域 郷ふるさと祭り
こちらは、防災津野町役場です。
まちづくり推進課から、「郷ふるさと祭り」の開催について、お知らせします。
8月14日(木)、午後6時より「集落活動センター奥四万十の郷」で郷ふるさと祭りを行います。
恒例の郷江島踊りをはじめ、カラオケ大会やビンゴゲームなどを用意しています。
ご近所お誘いあわせのうえ、お越しください。
※この放送に関するお問い合わせ
津野町役場[まちづくり推進課]
電話:0889-55-2312
※放送区域:町内全域
まちづくり推進課から、「郷ふるさと祭り」の開催について、お知らせします。
8月14日(木)、午後6時より「集落活動センター奥四万十の郷」で郷ふるさと祭りを行います。
恒例の郷江島踊りをはじめ、カラオケ大会やビンゴゲームなどを用意しています。
ご近所お誘いあわせのうえ、お越しください。
※この放送に関するお問い合わせ
津野町役場[まちづくり推進課]
電話:0889-55-2312
※放送区域:町内全域
2025年08月13日18時30分 放送全域 郷ふるさと祭り
こちらは、防災津野町役場です。
まちづくり推進課から、「郷ふるさと祭り」の開催について、お知らせします。
8月14日(木)、午後6時より「集落活動センター奥四万十の郷」で郷ふるさと祭りを行います。
恒例の郷江島踊りをはじめ、カラオケ大会やビンゴゲームなどを用意しています。
ご近所お誘いあわせのうえ、お越しください。
※この放送に関するお問い合わせ
津野町役場[まちづくり推進課]
電話:0889-55-2312
※放送区域:町内全域
まちづくり推進課から、「郷ふるさと祭り」の開催について、お知らせします。
8月14日(木)、午後6時より「集落活動センター奥四万十の郷」で郷ふるさと祭りを行います。
恒例の郷江島踊りをはじめ、カラオケ大会やビンゴゲームなどを用意しています。
ご近所お誘いあわせのうえ、お越しください。
※この放送に関するお問い合わせ
津野町役場[まちづくり推進課]
電話:0889-55-2312
※放送区域:町内全域
2025年08月13日07時00分 放送全域 お洗慶様七夕祭り
こちらは、防災津野町役場です。
まちづくり推進課から、北川クラブ実行委員会主催の「お洗慶様七夕祭り」開催について、お知らせします。
8月13日(水)、午後5時より北川地区高齢者交流センター「大藤館」周辺で「お洗慶様七夕祭り」を行います。
当日は相撲大会、アマチュアバンドの演奏、地区伝統の笹見踊り、商品券が当たる富くじ、ファイヤーダンス、また、各種出店があり、祭りの最後には花火を打ち上げます。
ご近所お誘いあわせのうえ、お越しください。
※この放送に関するお問い合わせ
津野町役場[まちづくり推進課]
電話:0889-55-2312
※放送区域:町内全域
まちづくり推進課から、北川クラブ実行委員会主催の「お洗慶様七夕祭り」開催について、お知らせします。
8月13日(水)、午後5時より北川地区高齢者交流センター「大藤館」周辺で「お洗慶様七夕祭り」を行います。
当日は相撲大会、アマチュアバンドの演奏、地区伝統の笹見踊り、商品券が当たる富くじ、ファイヤーダンス、また、各種出店があり、祭りの最後には花火を打ち上げます。
ご近所お誘いあわせのうえ、お越しください。
※この放送に関するお問い合わせ
津野町役場[まちづくり推進課]
電話:0889-55-2312
※放送区域:町内全域
このページ関するお問い合わせ
総務課
TEL:0889-55-2311 FAX:0889-55-2022